@基本料金表(軽トラック1台、作業員1名、1階から1階のお引越し料金です) (時間は積込み開始から移動、荷降ろし終了までの合計で、あくまで目安です)
*お引っ越し料金は見積り時に確定致しますので、お引っ越し内容を正確にお伝え下さい。 *見積りでお伝え頂いた内容と実際とで、お荷物や作業内容が違う場合、荷づくりの状態がひどい場合は 荷物を積み切れなかったり、追加料金を頂く場合がありますので、お引っ越し内容は正確にお願い致します。 *作業員1名でご依頼の場合は一緒に運んで頂くことが条件になります。 *作業員2名以上でご依頼の場合は上記に追加で助手料金がかかります。 *繁忙期には(2月は1割〜3割程度、3月4月は1割〜8割程度)料金が上がります。予めご確認下さい。 *料金は全て税別表示ですので、別途消費税がかかります。 A階上料金
*お荷物を全て階下に運ばれている場合、移転元階上料金は頂きません。 移転先も同様にお荷物を階下までの運搬でいい場合、移転先階上料金は頂きません。 階上料金の節約をご希望される場合は見積り時にその旨をお伝え下さい。 *料金は全て税別表示ですので、別途消費税がかかります。 B追加オプション ・段ボールお届けサービス・・・段ボール中10枚単位のお届けで2500円(税別) *京都市内(一部地域除く)にお住まいの方限定のサービスになります。 段ボールは大概のドラッグストア等で無料で頂けますので、そちらでご用意されることをお勧め致します。 段ボール大(約50×40×40cm)は3000円、 段ボール中(約40×35×35cm)は2500円、 段ボール小(約40×30×25cm)は2000円になります。 *料金は全て税別表示ですので、別途消費税がかかります。 *お客様でご用意される場合は 段ボール大が140サイズ以下、中が120サイズ以下、小が100サイズ以下でお考え下さい。 ・荷づくりサービス・・・1部屋20000円〜 *料金はお見積りにお伺いしてから決定させて頂きます。お忙しい方やご予算に余裕のある方にお勧めです。 キャンセル料について・・・2週間前以降10パーセント、当日80パーセント ご予約後のキャンセルはご予約日の2週間前以降から前日までが引越し料金の10パーセント、 当日キャンセルは引越し料金の80パーセントをキャンセル料として頂きます。 お引越し料金例 アパート6畳程度、作業員1名、5km以内、1.5時間程度、階段2階からエレベーター5階へのお引越しの場合 お引越し料金は 『基本料金12000円+階上料金4000円=16000円』となります。 *お引越し料金はお見積り時に決定しますので、引っ越し内容を正確にご記入頂き、 荷作りをしっかり行って下さい。(荷作りがひどい場合は時間延長料金を頂く場合がございます) 単身学生さんのお荷物で5km以内の移動では1.5時間〜3時間程度が一般的です。 (アパートと、エントランスから玄関ドアまでが遠いマンションなどでは作業時間が変わります) 引越料金を安くするには *不用品は処分し、荷物を減らす! *お引っ越しはお荷物が少なければ少ないほどお引っ越し料金が安くなります。 *ズバリ!お客様の努力です! *荷造り計画をしっかり立てて、運ぶ荷物を正確に明確にすることです。 そうすれば見積り時もできるだけ安い料金をご提案しやすいです。 *体力に自信が有るかたは荷物を1階の玄関先まで運んでおくと、移転元の階上料金がかかりません。 *同様に移転先も1階からご自身で運ばれる場合は移転先の階上料金がかかりません。 引越し料金を節約したい方は以上を踏まえて見積もり時にお知らせ下さい。 |
![]() |
単身ワンルーム学生さん・軽トラック1台分の荷物(荷物少) |
---|---|
引越し料金=14000円 |
|
![]() |
カップル1DK・軽トラック2台分の荷物(荷物少) |
引越し料金=36000円 |
|
![]() |
ご家族4名様3LDK・軽トラック4台分の荷物 |
引越し料金=120000円 |